Blog

年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います

様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます

脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。

  • 社会福祉法人慈光明徳会

    英語リトミックをしました 🐼🐰🐤

    2023/06/01
    今日は英語リトミックをしました🎵シャリー先生がお休みだったので、ジュリー先生が来てくれました😆「Hello song」でご挨拶したら…「Happy」「Angry」の歌に合わせてCrap Crap👐🎶ひよこ組のお友達も一緒...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌱朝顔の種まきをしたよ🌱

    2023/06/01
    朝顔の種にお布団を乗せお水を掛け発芽のお手伝いをしました🌱朝顔ってどんな花かな❓優しくお布団に乗せてね💕種って小さいね!!みんな興味いっぱいでじっ~👀ひよこ組さんもお手伝い😊みてみて!!芽が出...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    ボールで遊んだよ🎵 ~ひよこ組🐣~

    2023/05/29
    今日はボールプールで遊びました😊ボーㇽの中で気持ち良さそうに、ウトウト(-_-)zzzボールのプールに入って、どの色にしようかなぁ~❔黄色に決めた✨室内でも楽しく遊んでいた、子どもたちでした(≧▽≦)また...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    糊遊びをしました♪

    2023/05/25
    今日は初めて糊遊びをしました❣先生のお話をしっかり聞いて糊に触れてみよう✨✨初めは慎重に触る子どもたち…上手く貼れるかな~❓「私もやってみよう!」泣いちゃった子もいるけれど一緒に慣れていこうね...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    てんとう虫🐞作ったよ~うさぎ組~

    2023/05/23
    数日に分けて5月の製作のてんとう虫を作りました❣てんとう虫の模様を絵の具で指スタンプ👆何かふしぎ~?目はシール貼り👀小さいけれど貼れたよ✨台紙にてんとう虫とクローバーをテープで貼りました😊ペッ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸スタンプ遊びをしたよ🌸~ぱんだ組~

    2023/05/23
    お花の模様のスタンプでお花畑を作りました!たくさんスタンプできるかな❓ギュ~ッと押して!きれいにお花の模様がついたね🎵わぁ!手に付いた💦気にしない♪ 気にしない♪ どんどんスタンプしちゃお~た...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    ローラー遊びしたよ❣~ひよこ組🐣~

    2023/05/23
    登園後のひよこ組❣大好きなおもちゃで遊んでいます🎵「これは何かな❓」お友だちと遊ぶと楽しいね💕今日はあいにくの雨☔6月の製作に向けローラーを使い絵の具遊びをしました。お話もしっかりと聞いていま...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🍱春のミニ遠足にいったよ🍱

    2023/05/19
    今日は、春のミニ遠足でした!!心配していた天気もみんなの元気で吹き飛ばしました😊橋を渡るとたくさんのコイさんがお口を開けてやってきて「わぁ!たくさん」今日は、寝ずに元気に起きているひよこ組...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    英語リトミック楽しかったよ🎶

    2023/05/18
    今日は英語リトミック🎶シャリー先生がお休みだったので、メリー先生が来てくれました❣「Hello~」と近づいてく子も😄「Hello song」や「Happy」「Angry」の歌を先生の真似をしながらdance!カードを使い...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    遊ぶの楽しいね😄~ぱんだ組・うさぎ組・ひよこ...

    2023/05/11
     今日は全クラスで伊藤谷公園に行きました❣日差しが暖かくひよこ組のお友だちも気持ちよさそう😊うさぎ組は新しいお友だちも増えて、さらに賑やかになりました🎵しゃぼん玉を追いかけたり「まてまて~」...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎵お当番活動はじめたよ🎵

    2023/05/11
    ぱんだ組になり、お当番活動が始まりました✨✨朝の会では、前に出て挨拶の声をかけます。ちょっと緊張しちゃう💓緊張しながらも、挨拶もリーダーをしています😊おおきくな~れ🎵水やりもお当番の仕事です!...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🦋ちょうちょを作ったよ🦋~ぱんだ組~

    2023/05/02
    デカルコマニー(合わせ絵)を楽しんだぱんだ組!!画用紙に絵の具を付けて!よいしょ!!ゴシゴシ!! どうなるの❓ わぁ! きれい✨なに~💓 ちょうちょみたい「ちょうちょ」の形に貼ってみたよ目を...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎏 子どもの日の集い 🎏

    2023/04/27
    今日は子どもの日の集いを行いました!『屋根よりたか~い こいのぼり~♪』と元気に歌い、楽しい会の始まりです園長先生から子どもの日のお話を聞いたりかしわ餅や花菖蒲に興味津々👀✨どんなにおいがす...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎏こいのぼり作ったよ🎏~うさぎ組~

    2023/04/26
     「こどもの日の集い」に向け、数日に分けてこいのぼり製作をしました❣ピンク・水色・黄緑の画用紙から好きな色を選んでうろこの部分はお絵描きとお花紙を貼りました😊まずはクレヨンでお絵描き🖍楽しい...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎏こいのぼり製作したよ🎏~ぱんだ組~

    2023/04/26
    こいのぼり製作では、キッチンペーパーに絵の具で色を付けにじみ絵にしました!!色が広がるのがきれいで「わぁ🎶」と嬉しそうに声を出していました😆みてみて!!こいのぼりに、にじみ絵のうろこを貼っ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🦆鴨さんみたよ🦆

    2023/04/24
    かもの赤ちゃんが生まれたと聞き、みんなで会いに行きました😆川には、こいやカメも泳いでいて、赤ちゃんかめも見ることが出来ました🐢かもさんのあかちゃ~ん!!ひよこ組さんも探しています🎵みてみて!...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🍅野菜の苗植えをしたよ🍆

    2023/04/21
    トマト・ピーマン・ナスの野菜の苗植えをしました!! 土にうまく植えられるかな❓しっかり苗を持ち、土のお布団をかけました😊 そっ~とそっ~とぎゅっぎゅっ🎵 お布団たくさんかけちぁお~葉っぱって...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌷チューリップを折ったよ🌷~ぱんだ組~

    2023/04/20
    「さいた~さいた~チューリップの花が🎵」今月の歌を歌いながら三角折でチューリップを作りました! 角と角を合わせて~ 指先をよく動かせるようになりました😊ぼくは黄色が好き! なにいろがいい?...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お散歩に行ったよ~ひよこ組🐣~

    2023/04/12
    昨日は天気が良く暖かい風の中気持ち良くお散歩に行きました😄色々なお花を見たり🌷気持ち良くお昼寝したり😴初めてのブランコにも乗ったよ💕今日は避難訓練の後にお散歩に行きました❣綺麗なお花が咲いてい...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🚒避難訓練🚒

    2023/04/12
    今年度、初めての避難訓練を行いました!!地震から火災になった想定で訓練をしました。地震の合図でひよこ組は、ベッドに避難!!うさぎ組は、腰壁に集まり防災頭巾を被ります!初めてのお友だちは、...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お散歩気持ちいいね🎶~うさぎ組・ぱんだ組~

    2023/04/10
     ぱんだ組、うさぎ組になってから初めてのお散歩👣ぱんだ組は手つなぎ👐うさぎ組はバギーにしっかり掴まり出発❣気持ちいいね~😊菜の花がたくさん咲いている花壇🌼「ハイポーズ📷」きれいだね🌷✨これからも...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎵サーキット遊びをしたよ🎵~うさぎ組・ぱんだ組~

    2023/04/07
    今日は、あいにくの雨だったので室内でサーキット遊びを楽しみました!!みんな、元気いっぱい😊バランスストーンは、デコボコしてるね🎵バランス!バランス! 上手です✨手足をしっかり使って登っていま...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎶英語リトミック🎶

    2023/04/06
    今年度初めてのソダツラボ(英語リトミック)で、新しいお友だちも楽しく参加していました🎵始めは、シャリー先生が数字の絵本を読むとみんな仲良しに😊「What’s your name?」なにを選ぼうかな❓私は、...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    今日のひよこ組🐣

    2023/04/06
    入園して3日目。保育園の活動に少しずつ慣れてきて、好きな玩具で遊ぶ姿も見られるようになってきました😊音の鳴る玩具はみんな大好き♬小さいお友だちもお布団の上で気持ち良さそうにゴロゴロ💕赤ちゃん...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お部屋で遊ぶの楽しいな🎵~うさぎ組~

    2023/04/05
    新しいお友だちや1つ大きくなりうさぎ組になったお友だち❣それぞれ泣いたり笑ったりしながら、たくさんのおもちゃで遊んでいます😊好きな遊びを見つけて楽しんでいます🎶ボールプールではトンネルを挟ん...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    初めてのお部屋遊び❣~ひよこ組~

    2023/04/04
    今日からいよいよ保育園での活動が始まります❣お部屋はどんな感じかな❓どんなおもちゃがあるかな❓ドキドキ・ワクワク💦初めての環境に泣いてしまうこともありましたが、音の出るおもちゃにも興味を示し...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸入園、進級式🌸

    2023/04/03
    良い天気に恵まれ、入園・進級式を行いました🌸新入園児のお友だちが元気に入場してきます❣毎日朝の会で歌う「がんばりマンの歌」を元気に歌ったり♬パネルシアター「せんせいとおともだち」を楽しく見た...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    楽しかったひよこ組~ひよこ組~

    2023/03/31
     いよいよ今日がひよこ組で過ごす最後の日になりました。寂しい気持ちもありますが楽しく過ごしました😄在園の子は進級に向けて引っ越し準備としてかごの入れ替えをしました❣自分のマークのついたかご...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    😊大きくなったよ😊~うさぎ組~

    2023/03/31
    今日は、うさぎ組から大きなクラスにお引越し!! 荷物を持ってパンダ組に運びます🎵ロッカーの物を出してきれいにしよう🎵 ゴシゴシピカピカ✨後ろも拭くよ!大きくなって進級や退園のお友だちも一緒に...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸 ありがとう!心をこめて… 🐼🎁~ぱんだ組~

    2023/03/31
    1年間一緒に遊び、過ごしてきたうさぎ組さんに『ありがとう!』の気持ちをこめてぱんだ組から手作りの『けん玉』をプレゼントしました🎁✨紙コップにハートや星、電車のシールを丁寧にはりデコレーション...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸 お砂遊び、たのしい!🐰🐼~うさぎ組・ぱんだ組~

    2023/03/29
    今日は気持ちよい陽ざしのなかお散歩に出かけました😊満開の桜の木の下でパチリ📸✨「きれいだね~🌸」早速、お砂遊びの開始!「お砂ってつめた~い😲」「サラサラしてるよ」と子どもたち「ここを掘ってみる...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🍚おままごとしたよ🍩~うさぎ組~

    2023/03/28
    今日は、おままごとをして楽しみました🎵「これ 食べる❓」みてみてドーナツいっぱい🍩🍩「くださいな」「何がいい❓」「アメリカンドック ぼくも食べたい!!」「いいよ♪」「あ~ん🎵」みんなで、パーティ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    ボールプール楽しかったよ❣~ひよこ組~

    2023/03/28
    今日は久し振りにボールプールをしました❢ボールが沢山あって楽しそう😊ボールの上に乗るとコロコロしていて面白い😄トンネルの中にも入れてみようかな🙄ボールを乗り越えてドンドン進んで見よう❣泣かずに...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸 令和4年度 お別れの会 🐼🌸~ぱんだ組~

    2023/03/25
    今日はぱんだ組のお別れの会を実施しました🌸登園時からワクワクの表情です😊お母さんたちに見守られながらお別れ会の始まりです「さんぽ」の曲に合わせて元気に入場です毎朝、朝の会で歌ってきた「ガン...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸 お掃除ごっこ 🐼~ぱんだ組~

    2023/03/24
    1年間使ってきた自分だけのカゴのお掃除をしました😊カゴを運び、荷物をビニール袋にうつして…「見て!いっぱいになったよ!」保育者の拭く様子を真似ながら、お掃除開始!「キュッキュッ」とリズムよ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    ✨ご卒園おめでとう✨~うさぎ組~

    2023/03/24
     明日はパンダ組さんの「おわかれの会」です✨✨今までたくさん遊んでくれたり、優しくしてもらったパンダ組さんに「ありがとう」の気持ちを込めてペンダントのプレゼントを贈りました🎁ありがとう!あげ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌸 公園 たのしい~‼ 🐰🐼

    2023/03/20
    今日は暖かく気持ちよいお天気のなか、公園に遊びに出かけました。咲き始めた桜を見上げて春を感じながら向かいました 😄公園に着くと、追いかけっこが始まり…滑り台を何回も楽しんだり…大きな木の下で...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お散歩に行こう❣~ひよこ組~

    2023/03/17
    「お散歩の準備をするよ❣靴下どれかな?」準備の流れも覚えてきて、自分の靴下もしっかりと取ることができます✨まだ上手に履けないけれど意欲はあり、自分で履こうと頑張る姿はとても素敵ですね💖帽子だ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    3月誕生会🍰

    2023/03/10
    今日は3月生まれのお友だちの誕生会!お友だちの手拍子に合わせて入場です✨ひよこ組のお友だちも一人で歩いて入場!みんなが「たんたんたんじょうび」の歌をうたってお祝いしてくれて嬉しそう💕ケーキの...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎎ひな祭りの会🌸

    2023/03/03
    今日は3月3日、桃の節句!ひな祭りの会をしました🎎お部屋には子どもたちが作ったお雛様お内裏様を飾って…、ウキウキ気分な子どもたち🎶桃の花きれいだね~!いい匂いはしたかなぁ…製作したお雛様お内裏...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎵 英語でリトミック 🐼🐰🐤

    2023/03/02
    今日は子どもたちが楽しみにしているリトミック❣シャリー先生と元気に挨拶『Good-morning!』『What’s your name?』ぱんだ組は名前を応えたり、うさぎ組、ひよこ組も少し照れながらタッチで応えられま...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎎おひなさまをつくったよ🎎~うさぎ組~

    2023/02/27
    お雛様の製作は、お内裏様とお雛様の着物になる千代紙選び🎵「はんぶん🎵」の声に二つ折りを楽しみました!!着物を折って袖をおるよ!!お内裏様とお雛様を貼ってかわいくなったよ🎵桃の花をた~くさん貼...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎎 ひなまつり製作~ぱんだ組🐼~

    2023/02/27
    まだ寒い日が続いていますがもうすぐ、ひなまつり🎎ひな人形製作を楽しみました😁『お雛様、お内裏様の顔を描いてみよう!』着物は折り紙で作ろう!白いところが見えなくなるように折って…見て!折れたよ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お雛様製作🎎~ひよこ組~

    2023/02/27
    数日に分けてお雛様製作をしました🎎着物になる丸い画用紙にお絵描きしました。小さな画用紙に描くのは難しいけれどとても上手に描けました!(^^)!次は顔や冠、烏帽子などのパーツ貼り。パーツも小さいけ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🍰2月生まれのお誕生会🍰

    2023/02/22
    2月生まれのお誕生会をしました!元気に入場です😊ケーキが登場し、みんながたくさん拍手をしてくれました✨✨「みかんちゃん」の絵本を見てミカン狩りに出発!!「あったよ!!おいしそう!!」手を伸ば...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    色々な教具で遊んだよ~ひよこ組~

    2023/02/17
    今日はバランスボールやストレッチポール、ストーンを使って遊びました。みんな以前よりも意欲的に楽しめるようになってきました😊マットの上は気持ちいいな💗段差も転ばずに降りられるようになりました...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    お楽しみ🥰バレンタインケーキ💕

    2023/02/14
    今日はバレンタインデー💕お楽しみのおやつにハートのイチゴがのったココアのケーキに子どもたちは大喜び!(^^)!いちご、あま~い🍓あ~ん😋クリームもいっぱい 😝ぼくは、おかわりしたよ!バレンタインって...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    避難訓練実施(水害)

    2023/02/14
    今日は綾瀬川の氾濫を想定し水害訓練を行いました。保育者の誘導で東綾瀬公園に向かいます。園長先生から訓練についてのお話も真剣に聞くことができ毎月の訓練の大切さを改めて感じました。次回は「地...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎵サーキット遊び 楽しかったよ🎵~うさぎ組~

    2023/02/13
    今日は、お部屋でサーキット遊びを楽しみ体をたくさん動かしました💪トンネル トンネル どいてよ! どいてよ!上手に渡れるかな❓ バランス🎶バランス手をしっかりついて、四つん這いの姿勢!カッコい...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    ロケット飛ばそう🚀~ぱんだ組~

    2023/02/13
    今日はロケット作りを楽しみました!かっこいいロケットにするために紙コップにシールやペンで模様を描きます🖊片手をグーにし紙コップにいれて安定させて・・・シールはここにしよう!!ハサミで切り込...
< 12 3 4 5 >

記事検索

NEW

  • 慈光こども園給食献立3日

    query_builder 2023/06/03
  • 【戸外遊び】慈光こども園未満児合同

    query_builder 2023/06/03
  • 【戸外活動】慈光こども園 以上児クラス

    query_builder 2023/06/03
  • 【見てみて!】SAKURA保育園谷在家 合同保育

    query_builder 2023/06/03
  • 【合同保育】コーナー遊び

    query_builder 2023/06/03

CATEGORY

ARCHIVE

昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。

ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。