Blog

年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います

様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます

脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。

  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎄クリスマスツリー飾ろう🎄~ぱんだ組~

    2023/12/04
    クリスマスつりーをつくろう!!セロファンのツリーだよ✨ みて~ピカピカ✨なが~く伸ばして貼って見よ~♪両面テープをはがしたよ🎵カラフルにたくさん貼れたね!!ツルツル、ピカピカ🎵 気持ちいいお星...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【戸外遊び】慈光こども園 梅・竹組

    2023/12/04
    新しく増えたぺルペン村に大興奮の子ども達!!「キャー!揺れる~!!」と言いながらお友だちと揺らし合って遊んでいました♪たくさん遊んでもまだまだ遊び足りない様子の子ども達でした(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【さくら組】漢字絵本

    2023/12/04
    12月の漢字絵本は「くるみ割り人形」難しい漢字もゆっくり声を出して読む子どもたちです😊💕最後のページに載っている童謡の「たきび」の歌も友だちと一緒に楽しんで歌っていました♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【マラソンコースを走ろう!】慈光こども園松組

    2023/12/04
    今週土曜日のマラソン大会に向け、1人1人タイムの目標を決め、練習に取り組みました!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【役場裏へ~】慈光こども園桃・たんぽぽ組

    2023/12/04
    マラソン大会練習後に、役場裏までお散歩しました。皆で雑草の“ムラサキケマン”の可愛い花を摘んで観察しました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【誘導ロープを握って歩いてみよう♬】慈光こど...

    2023/12/04
    初めて誘導ロープを握ってみました。準備をしているとみんな物珍しそうに寄って来て握り始めました。お部屋の中や廊下を歩きました!(^^)!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ組】落ち葉どんな音?🍂

    2023/12/04
    園周辺にお散歩にいきました🍂お友だちと手を繋いで出発✨「あ!クレーン車だ!!」落ち葉がいっぱい!踏んでみよう✨かさかさって音がして楽しいね😊ねこ探しがすきなすみれ組さん🐈「ねこいるかなー?」と...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎄できたよ! クリスマスケーキ 🎂~うさぎ組~

    2023/12/04
    12月に入り寒い日が続いていますが、園の中は元気な子どもたちの声でにぎやかです🤗今日はみんなの大好きなケーキをつくろう!ふわふわのスポンジをイメージしてローラーをコロコロ転がして…私はイチゴ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【一緒に公園にいってきたよ♪】SAKURA保育園谷...

    2023/12/04
    今日はちゅうりっぷ組さんとすみれ組さん合同で大きな遊具のある公園へ行ってきました♪仲良く手を繋いでしゅっぱーつ!ちゅうりっぷ組さんの真似をしてすみれ組さんも一生懸命登ります!!スウィング遊...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】笠地蔵

    2023/12/04
    12月の漢字絵本は『笠地蔵』です。漢字絵本を手にすると、自然と読み始める子どもたち!今までに学んだ漢字をよく読めるようになってきたので、自分で読めるのが嬉しいようです✨みんなで声を合わせて...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【たんぽぽ組】公園で遊んだよ!

    2023/12/04
    公園先では色んな発見が!これは何だろう?キャベツかな?ブルーベリーも見つけたよ!!ラクダのシーソーも楽しいね✨追いかけっこも沢山しながら体を沢山動かしました☺
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】クリスマスの飾りつけをしたよ😊🎄🎵

    2023/12/04
    みんなで作ったクリスマスツリーに飾りつけをしました😊よつば組さんのお顔のオーナメントを貼りました♪ステキなオリジナルツリーが出来上がりました😊✨!明日もさらに飾りつけを加えたいと思います♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ちゅうりっぷ組】漢字絵本

    2023/12/04
    今月の漢字絵本は「貧乏神と福の神」です。お話に出てくる貧乏神が面白くて笑い声が聞こえてくる場面がありました。後半のページに昔の街並みのページがありました。「竹馬をしている子どもはどこだ?...
  • IMG_9923

    一緒に!ひまわり組さくら組

    2023/12/04
    今日は合同で散歩行きました!公園内の遊具を使って遊んだり、鬼ごっこをして遊びましたよ♪
  • IMG_2755

    すみれ・ちゅうりっぷ組合同散歩☆

    2023/12/04
    今日は、ちゅうりっぷ組とすみれ組であまり遊びに行かない公園に行きました!手を繋ぎ一緒に楽しくお散歩に行けましたよ☆公園では、一生懸命ネットによじ登ったり、階段を使って上に行き滑り台を楽しむ...
  • IMG_1889

    【たくさん遊んだよ♬】SAKURA保育園谷在家たん...

    2023/12/04
    今日は、公園で落ち葉シャワーをしたり、上から落ちてくる落ち葉を虫網でキャッチしたりしました♬「もういっかい!!」と楽しそうでした☆しっぽ取りや葉っぱ拾いなどもたくさん楽しめましたよ♬
  • IMG_0420

    乗り物に上手に乗れたよ🚙♬SAKURA保育園谷在家...

    2023/12/04
    今日は児童館に行ってきました!乗り物に乗るのが上達して嬉しそうにするよつばぐみのお友だちでしたよ😊✨
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 12月4日(月)

    2023/12/04
    ■乳幼児食 ≪昼食≫ ごはん 厚揚げの五目炒め 蒲鉾ともやしのさっぱり和え カルシウムヨーグルト あおさと大根のスープ   ≪おやつ≫ セサミお麩ラスク 牛乳   ■...
  • IMG_9573

    【お散歩☆彡】SAKURA保育園谷在家 ひまわり組

    2023/12/02
    今日は、公園にお散歩に行きました♬行く道でしりとりをしながら公園にお散歩に行きました☆遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりと思い思いに好きな遊びを楽しんでいましたよ☆
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【散歩に行ってきました~♬】慈光こども園 未...

    2023/12/02
    牛を見たり、大根畑で豊作の大根に触らせてもらう事も出来ました。広場では自由に散策して楽しむ姿もみられました。気持ち良い散歩でしたよ~(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【クリスマスツリー製作🎄】慈光こども園以上児

    2023/12/02
    クリスマスツリーの製作をしました。折り紙やモールで沢山の飾りを作ったり、指スタンプで雪を降らせて素敵なツリーが完成しました(*^^*)
  • IMG_5478

    【よーいどん!】SAKURA保育園谷在家 乳児合同

    2023/12/02
    乳児合同で近くの公園まで遊びに行ってきました。たくさんの落ち葉を集めて「せーの!ばー!」と葉っぱのシャワーを楽しみましたよ(^^♪砂の感触やおもちゃで遊ぶよつば組さん♡すべり台やブランコなど遊...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【合同保育】お散歩♪

    2023/12/02
    ぽかぽか暖かい太陽のもと、手を繋いでお散歩をしました!幼児クラスのお兄さん、お姉さんが乳児クラスの子と手を繋いで歩幅を合わせて歩いてくれています😊公園に到着すると、ブランコや砂場で思い切り...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【クラス懇談会】慈光こども園松組

    2023/12/01
    保護者の方々との給食や、陶芸教室で来年の干支「辰」制作を楽しみました(*^^*)参加いただき有難うございました!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お絵描きをしました~♬】慈光こども園 すみ...

    2023/12/01
    色画用紙に色鉛筆を使ってお絵描きをしました。それぞれに、思いのままに描いていた子どもたちでした。(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【小学校に遊びに行こう♪】慈光こども園 梅・...

    2023/12/01
    小学校の校庭に遊びに行きました♪園にはない遊具に大興奮の子ども達!!たくさん遊んで帰りはみんなで楽しくお散歩しながら帰りました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【粘土で遊びました】慈光こども園桃・たんぽぽ組

    2023/12/01
    粘土遊びが上手になってきていて、指輪やキノコ、おばけを作っていたお友達もいました。桃組さんはピンクに色付けした小麦粉粘土で遊びました(^-^)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ組】葉っぱ拾い🍂

    2023/12/01
    公園に出かけると落ち葉がたくさん落ちていました🍂落ち葉を拾うと、あったよ~!と保育者に見せに来てくれます😊葉っぱをくりぬくと葉っぱオバケの出来上がり👻葉っぱオバケと一緒に砂場で遊び、可愛がっ...
  • IMG_9551

    【戸外遊び☆】SAKURA保育園谷在家 幼児合同

    2023/12/01
    今日は3クラス合同で散歩に行きました☆彡公園ではボールや遊具で楽しく遊んでいる姿が見られましたよ♬また鬼ごっこも大好きな子ども達!沢山身体を動かして終始遊んでいました^^
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】給食美味しいね☺♪

    2023/12/01
    給食の前にはいつもみんなで集まって絵本を読んでいます😊 手を合わせて「いただきます!」 スプーンに挑戦😊 もぐもぐ美味しいね♪ 大好きなパンが出てきて満面の笑みのお...
  • IMG_1809

    【しゃぼん玉♪かくれんぼ♪】SAKURA保育園谷在...

    2023/12/01
    お散歩に行きました♪途中、消防車とクレーン車を見る事が出来ました!「バイバイ~」と元気いっぱい手を振っていましたよ!公園に着くと、しゃぼん玉をしたり、かくれんぼをしたりしました☆彡「誰が一...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【さくら組】製作

    2023/12/01
    絵の具でサンタクロースを描きました🎅まずは肌色でサンタクロースの顔をぬりぬり…乾いたら次に帽子を描こう!筆や筆洗の使い方を振り返りながら楽しんで製作をする子どもたちでした😊💕
  • IMG_5438

    【寒さに負けず!】SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2023/12/01
    今日も寒さに負けず公園へ!「きゃ~」と言いながら、大喜びで遊具で遊ぶすみれ組さんでした(^^♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】三点倒立

    2023/12/01
    どんどんできるようになるのが楽しく、体操が大好きな子どもたち!三点倒立に挑戦しました!壁を使って支えにしながら、「1,2,3」とカウントをしています。諦めずに何度も挑戦し、日々成長してい...
  • IMG_0401

    【モグモグ食べよう!】SAKURA保育園谷在家 ...

    2023/12/01
    今日からよつば組みんなが朝おやつになりました(*^^*)みんなで食べられて楽しいね♡おやつ後は、大きなたこ壺の公園へ遊びに行ってきました🎵
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 12月1日(金)

    2023/12/01
    ■乳幼児食 ≪昼食≫ 食パン チキングラタン コールスローサラダ オレンジ ほうれん草スープ   ≪おやつ≫ 菜めしおにぎり 牛乳 ■離乳食・中期 中期粥 ツナの玉ねぎ煮 野菜ポトフ煮 野菜ス...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    動物歩き鬼ごっこ【ちゅうりっぷ組】

    2023/12/01
    動物歩きでの鬼ごっこを楽しみました(*^^*)🎵いつ始まるのかな…ハラハラドキドキ💕今回は犬歩きでの鬼ごっこに挑戦し、とても素早い動きを見せてくれました✨鬼に捕まってしまい悔しい気持ちもありました...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【たんぽぽ組】滑り台で遊んだよ♪

    2023/12/01
     久しぶりに保育園滑り台をして遊びました!滑り台に行く前にかけっこや動物歩きを動かして身体を温めます☺蛇歩き🐍スピードも速くスイスイ進んでいます!くま歩き🐻のっしのっしと熊のように進んでいる...
  • IMG_3511

    2023/11/30
    今日の給食は…(^^♪【乳幼児食】キーマカレーブロッコリーチーズサラダころころ野菜スープオレンジおやつフライドポテト牛乳【中期食】中期粥鶏肉のあんとじオレンジ
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    慈光こども園 給食献立 30日

    2023/11/30
    ごはん回鍋肉ほうれん草とそうめんのナムルニラ玉スープゼリー牛乳焼きビーフン
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ままごと遊び】慈光こども園 梅組

    2023/11/30
    エプロンや帽子・バンダナを身につけて、小さなコックさんに変身した梅組さん!包丁やまな板を上手に使い、料理を作って遊んでいました♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【カレンダー作り】慈光こども園松組

    2023/11/30
    12月のカレンダーを作りました!クリスマスツリーやサンタさんの絵を「プレゼント何にしたと~?」とお友達と話しながら描いていました(^^)/明日の懇談会時、是非見てみてください(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【身体遊び】慈光こども園 すみれ組

    2023/11/30
    蛇さんで梯子の下を渡ったり、梯子の上にマットを敷くとその上を立って渡ったりして遊ぶすみれ組さんでした。他にもマットのトンネル潜りや小山の上り下りも楽しんでいました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【箸遊び】慈光こども園竹組

    2023/11/30
    箸遊びをしました。箸の持ち方に気を付けながら、おはじきや小豆、ストローを上手にお皿に移していました(^^)/
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【レゴブロックで遊びました】慈光こども園桃...

    2023/11/30
    基礎板にブロックを組み合わせて遊びました。時間いっぱい楽しむ姿がみられました。大好きなレゴブロックです(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ組】公園を探検だ🎵

    2023/11/30
    公園まで散歩に出かけました😊公園の中を探検探検🎵いいもの隠れていないかな?😊こっちにはぶら下がれる場所があったよ!椅子を見つけて ひと休み😊元気回復!小石や木の実を見つけたよ🍂すべり台の上から...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】すみれ組さんと遊んだよ!

    2023/11/30
    1歳児すみれ組さんと一緒に公園へ遊びに行きました😊「木の実どうぞ!」とプレゼントをしてもらっています♪おねえさんが おもちゃを持ってきてくれました!みんなでシャボン玉もしました😊✨公園で遊ん...
  • IMG_9829

    サンタクロース SAKURA保育園谷在家さくら組

    2023/11/30
    今日は折り紙でサンタクロースを折りました!クリスマスの歌を歌いながら折っているお友達もいて、既にクリスマスが楽しみなようです♪
  • IMG_9837

    【体操】SAKURA保育園谷在家 ひまわり組

    2023/11/30
    さくら組を目指して頑張る子ども達!しゃちほこやブリッジに、逆立ちや側転がとても上手になってきました!
  • IMG_2588

    【だるまさんが転んだ】SAKURA保育園谷在家ち...

    2023/11/30
    今日は、遠くの公園に遊びに行きました!遊具で遊ぶ前にみんなで「だるまさんが転んだ」をして遊びましたよ☆その後は、遊具を使って遊びました(^^♪ブランコや滑り台、幼虫探しにポケモンごっこなど、思...
< 12 3 4 ... 187 >

記事検索

NEW

  • 🎄クリスマスツリー飾ろう🎄~ぱんだ組~

    query_builder 2023/12/04
  • 【戸外遊び】慈光こども園 梅・竹組

    query_builder 2023/12/04
  • 【さくら組】漢字絵本

    query_builder 2023/12/04
  • 【マラソンコースを走ろう!】慈光こども園松組

    query_builder 2023/12/04
  • 【役場裏へ~】慈光こども園桃・たんぽぽ組

    query_builder 2023/12/04

CATEGORY

ARCHIVE

昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。

ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。