Blog
年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います
様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます
脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。
-
-
【戸外活動】慈光こども園 以上児クラス
2023/06/03久しぶりの晴天に恵まれのびのびと身体を動かしました。モンシロ蝶に、ダンゴムシ、カタツムリ、黒アゲハ、ベニシジミ蝶の発見や観察も出来ました。 -
【戸外遊び】慈光こども園未満児合同
2023/06/03久しぶりの晴天🌞でお外遊びを楽しみました。お山を蝶々を追いかけながらのぼったり、砂場で砂のご馳走を作ったり、三輪車を夢中で押したりして遊びました(*^^*) -
【見てみて!】SAKURA保育園谷在家 合同保育
2023/06/03今日は、大きいお友だち、小さなお友だちと一緒に跳び箱や滑り台をしてたくさん身体を動かしました(^^♪大きいお友だちは「いいよ~!」と小さなお友だちに遊ぶ順番を譲ってくれる優しいお兄さんお姉さ... -
【合同保育】コーナー遊び
2023/06/03みんなでお話しして好きなおもちゃや遊びをして楽しみましたマグネットのおもちゃをつなげて線路や道路に見立てて走らせています😊素敵な作品もできました✨手作りで輪投げを作って遊びましたもっと後ろ... -
-
-
-
【歯磨き指導🦷】慈光こども園桃・たんぽぽ組
2023/06/02お遊戯室で歯磨き指導がありました。たんぽぽさんは歯の磨き方を教えてもらいながら、自分の歯ブラシで“ゴシゴシ”磨いてみました。桃さんは水を貯めていないビニールプールで遊びました(*^^*) -
【鍵盤ハーモニカ♪】慈光こども園松組
2023/06/02ベランダで立奏用唄口を使って弾く練習をしました。横揺れや足踏みをしながらの演奏でしたが綺麗な音色で取り組むことが出来ました(*^^*)実習生による設定保育が行われ、忍者ごっこを楽しみました(^^)/ -
給食 6月2日(金)
2023/06/02■乳幼児食 ≪昼食≫ ごはん ホキの揚げ魚タルタルソース ひじきの炒め煮 大根のすまし汁 バナナ ≪おやつ≫ カレーピラフ 牛乳 ■離乳食・中期 中期粥 たらのあんかけ 大根と人参の煮物 ... -
ブロック遊び、楽しいな🎵(すみれ組)
2023/06/02運動遊びを行いました。巧技台や一本橋の上を足やお尻でバランスを取りながら楽しそうに進んでいく子どもたち。みんな頑張れ~!!その後、MEGAブロック遊びを行いました。色とりどりのブロックに子ど... -
-
楽しいランチタイム♪【幼児クラス】
2023/06/02午前中にカリキュラムをこなし、みんなの大好きな給食の時間です😊苦手なものも少しずつチャレンジする姿も見られ、たくましい子どもたちです!「yummy~!]と英語の時間に覚えた単語で美味しさを表現する... -
【よつば組】6月の製作・絵の具
2023/06/026月の製作をおこないました!今回は、ジプロックに入れた絵の具を指で広げる製作です!みんな指で上手に絵の具を伸ばしています😊絵の具の感触遊びはいつもおこなっているので、指先の使い方がとても上... -
【たんぽぽ】運動遊び♪
2023/06/02運動遊びをしました!動物歩きや平均台・ボールを使って体を動かす子どもたち。スタートからゴールを目指して頑張ります(*^^*)待っているお友だちは「頑張れ~!」と、挑戦しているお友だちを応援する... -
【交通安全教室】SAKURA保育園谷在家幼児合同
2023/06/02今日は、交通安全教室でした!お巡りさんが保育園に来て、交通ルールを教えてくれましたよ(^^♪興味津々で真剣に話を聞く子ども達の姿がありました!「あめとって」や「右見て左見てもう一度右見て」、... -
【上手にすくえるかな?・いっぱい体を動かそ...
2023/06/02今日は、かけっこをした後に交通安全教室に参加しました☆彡また、スプーンを「バンバン」持ちをして下からすくう練習をしましたよ(*^▽^*)ぜひ、お家でもバンバン持ちしてみてくださいね☆その後は、風船... -
【身体遊び!】SAKURA保育園谷在家すみれ組
2023/06/02今日はお部屋で体操をしてから身体遊びをしました!手繋ぎが上手なすみれ組さん♪「おおかみさん」や「さんぽ」の歌に合わせてお部屋をお散歩しました♡巧技台や梯子を使って梯子をまたいでみたりくぐっ... -
-
【雨の日製作☔】慈光こども園 梅組
2023/06/01雨の製作をしました♪画用紙に雨を降らせたり、紫陽花のスタンプをしたり、「お外の雨と一緒だね~」とお話ししながらお友だちと楽しそうに制作していた梅組さんでした(*^^*) -
英語リトミックをしました 🐼🐰🐤
2023/06/01今日は英語リトミックをしました🎵シャリー先生がお休みだったので、ジュリー先生が来てくれました😆「Hello song」でご挨拶したら…「Happy」「Angry」の歌に合わせてCrap Crap👐🎶ひよこ組のお友達も一緒... -
【ビニールプールの中で遊びました♬】慈光こど...
2023/06/01ビニールプールの中にカラーボールを入れて遊びました。プールに興味津々で一気に集まってきたすみれ組さん!足を上げて”よいしょ”と入ってプール気分を味わっていました。(^-^) -
【タップすると?~プログラミング~】慈光こ...
2023/06/01自分で絵を描き、画面の卵をタップすると卵が割れて、ヒヨコが生れる、という動きをプログラムしました。その後は応用し、くじを作り「あたり」「はずれ」に大盛り上がりでした。 -
-
今日の給食♪SAKURA保育園谷在家
2023/06/01今日の給食は…(^^♪【乳幼児食】ハンバーグカレー蒸し鶏とわかめのサラダころころ野菜スープパイナップルおやつあじさいゼリーカルシウムせんべい -
-
🌱朝顔の種まきをしたよ🌱
2023/06/01朝顔の種にお布団を乗せお水を掛け発芽のお手伝いをしました🌱朝顔ってどんな花かな❓優しくお布団に乗せてね💕種って小さいね!!みんな興味いっぱいでじっ~👀ひよこ組さんもお手伝い😊みてみて!!芽が出... -
室内遊び【すみれ組】
2023/06/01皆で手を繋いで、楽しい音楽に合わせて歩いたり一緒に回ったりして遊びました。その後はマグネット遊びを行いました。 壁に大きなマグネットシートを貼ると子どもたちも興味津々。さっそく持っていた... -
【よつば組】風船遊びをしたよ!
2023/06/01風船遊びをおこないました!圧縮袋に風船を入れて、風船マットの出来上がり!みんなふわふわの感触を楽しんでいました😊風船にテープを巻いてボールも作りました!ボールのように跳ねるので子どもたちは... -
今月の絵本【ちゅうりっぷ組】
2023/06/01今月の漢字絵本をご紹介します。6月の絵本は「三匹の山羊」です!はじめに漢字のフラッシュカードをしました。初めての漢字がたくさん出てきた中で、子どもたちが元気に答えてくれた漢字がこちらです!... -
【さくら組】夏野菜の水やり
2023/06/015月に夏野菜を植えてから、毎日行っている水やり当番「大きくなってるかな?」「ピーマンが出てる!」「花も咲いてたよ!」夏野菜の成長を日々楽しみにしている子どもたちです😊💕 -
【ひまわり組】あじさい製作♪
2023/06/01今日から6月ですね!あじさいの製作を行いました(*^^*)濡らした紙に絵具を垂らすと・・・?絵の具がにじんで、可愛らしいあじさいができていきます!絵の具をポタポタ垂らしては「わぁ♪」と感動する声... -
-
【虫探し☆】SAKURA保育園谷在家ちゅうりっぷ組
2023/06/01今日は、久々の良いお天気で太陽が出ていた為、虫カゴを持って皆で遊びに出掛けました(^^♪夢中で探す姿やブランコなどの遊具で楽しそうに遊ぶ子の姿もありました♡ボールを使って体を動かしても遊びまし... -
【木の実から⁈】SAKURA保育園谷在家たんぽぽ組
2023/06/01木の実を見つけ袋に入れてつぶしてみました!赤紫色の汁が出てきて指に付いてビックリ‼コップのお水の中に入れてぶどうジュース⁈に変身‼どんな匂い?に、色々な表情でした♪しっぽ取りもやりました(*^^)v -
誘導ロープぎゅっぎゅっ♪
2023/06/01誘導ロープを一生懸命掴んで公園までお散歩に行ってきました♬砂遊びに夢中になるお友だちや遊具で遊ぶお友達、それぞれが好きなことを選んで楽しんでいました(*^▽^*)葉っぱを触りたくて「よいしょー!... -
-
【たんぽぽ】朝のお支度🎶
2023/06/01進級して色々なことができるようになってきているたんぽぽ組さんです!朝のお支度も自分でチャレンジしています☺鞄からタオルやエプロン、洋服を指定の籠に入れます!鞄のチャックもしっかり閉めます♪... -
給食 6月1日(木)
2023/06/01■乳幼児食 ≪昼食≫ ごはん 鶏と野菜のクリーム煮 ツナサラダ 千切りスープ パイナップル缶 ≪おやつ≫ おやさいチップス 牛乳 ■離乳食・中期 中期粥 ... -
【ままごと遊びをしました~(*^^*)】慈光こど...
2023/05/31エプロンやバンダナなどを身につけて”ままごと遊び”をしました。コップを持って保育者と”かんぱ~い♪”としてみたり食べる真似をしていると「う~ま!」と声が聞こえてきました~(^-^) -
【カタツムリ製作🐌】慈光こども園 梅組
2023/05/31カタツムリを作りました。カタツムリの殻を「グルグル~♪」と言いながらカラフルに塗っていた梅組さん(^^♪完成したカタツムリで嬉しそうに遊んでいました(*^^*) -
【ワクワクタイム♬】慈光こども園松・竹組
2023/05/31英語の物語を見たり、歌ったり、クイズに答えたりと、楽しみながら英語を学びました(*^-^*)その後のダンスもノリノリで踊る松・竹組さんでした(^^♪ -
-
【身体遊びをしました( *´艸`)】慈光こども園...
2023/05/31ぶら下がりで、いっぱい遊べるようにしました。たんぽぽさんはおサルさんで移動できるのが目標です!。桃組さんは沢山ぶら下がれれるように頑張りま~す(*‘ω‘ *)今日の給食はビーフシチューでした。皆... -
【雨上がりの公園で♪】SAKURA保育園谷在家 た...
2023/05/31雨上がりの公園でアジサイを観察したり、泥んこ遊びをしました♪たんぽぽ組さんはアジサイが大好き♡ 公園に咲いているアジサイの匂いをかいだりツンツンと指で触ったりニコニコと楽しみました♪ 教室で... -
【沢山歩いて公園に行ったよ~♬】 SAKURA保育...
2023/05/31今日は遠くの公園に行きました☆雨上がりだったので、「雨の匂いがする~」と言っている子もいました!公園では、ターザングローブジャングルを行いました!「楽しい~」と大喜びなひまわり組さんでした... -
【さくら組】鍵盤ハーモニカ🌸
2023/05/31リズムに合わせて「よろこびのうた」を練習中!少しずつ繰り返し取り組むことで、徐々に歌や指づかいも覚えてきました。「ここはミミファソで、ゆっくりでいいよ」と優しく友だちに教える姿も見られま... -
-
【たんぽぽ組】お砂場遊び
2023/05/31前日に雨が降ったことで、砂が茶色で触り心地もとっても気持ちいいみたい(*^^*)お皿にのせて、スコップですくって、、、何を作ろうかな形を作って…大盛りのラーメン作り中…「こっちはジュース」「ケー...
記事検索
NEW
-
慈光こども園給食献立3日
query_builder 2023/06/03 -
【戸外遊び】慈光こども園未満児合同
query_builder 2023/06/03 -
【戸外活動】慈光こども園 以上児クラス
query_builder 2023/06/03 -
【見てみて!】SAKURA保育園谷在家 合同保育
query_builder 2023/06/03 -
【合同保育】コーナー遊び
query_builder 2023/06/03
CATEGORY
ARCHIVE
昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。
ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。