SAKURA保育園 綾瀬
SAKURA保育園綾瀬について
  • 東京都足立区綾瀬にございます、SAKURA保育園です。
  • 高架下の綾瀬駅から1~2分、便利な施設です。暖かい雰囲気の中で、お子様を慈しみ、育てる保育を展開中です。

  • 住所:東京都足立区綾瀬四丁目6番5号
    TEL:03-5682-2055
園長からのメッセージ

園長 安齋美左

SAKURA保育園綾瀬では、職員・子ども・保護者の笑顔を大切にし、小規模の良さである0,1,2歳主体の暖かい保育を心がけています。一人ひとりの発達や個性に合わせた季節の行事は綾瀬の自慢の一つです。活動の中で子どもたちの「やりた~い」「もっと」が、響き渡り日々感動に溢れています。職員同士の情報共有もしっかりしていつでも相談しやすい環境を整えています。年齢、経験に関係なく、常に新し事に挑戦し、職員も子どもたちと一緒に成長することを目指しています。明るく、元気な方、しばらく保育現場を離れている方、わくわくする保育を一緒に考えていきましょう。興味のある方一度見学に来てみませんか…有休も取りやすくプライベートも楽しめ、駅近で通勤に便利です。

 働くスタッフの声 

・保育園では七夕の会・夏祭り・ハロウィン・お店屋さんごっこなど、様々な行事があります。製作物や衣装の準備などをしていざ当日を迎え、保護者の方々から「製作物が可愛かった」「衣装の作りがすごい」などの温かい声を聞いた際には、とてもやりがいを感じています。

・アットホームな環境の中で、0歳・1歳・2歳児の各クラスの成長を見届けられることが特徴だと思います。自分のクラスではない子でもできなかったことができたりすると、とても喜びを感じます。

・保護者の方との信頼関係が大切だと思うので、常に明るく話やすい雰囲気でいることを心掛けています。また、大切なお子様たちを預かっている為、声だしや安全確認をしっかりと行い、安全な保育をすることを心掛けています。
・有休が取りやすいです。

・言葉一つ・伝え方ひとつで印象が変わってしまうことがあるため、保護者対応が大変だと感じます。

・やりたい保育活動やイベントがあれば相談の上取り入れて頂けるので、積極性のある方に向いている職場だと思います。

・SAKURA保育園綾瀬はチームワークがよく、思いやりを持った先生方がたくさんいるため、とても暖かくアットホームな雰囲気での保育を行うことができます。積極性を大事にし、子どもたちにとって楽しい保育園を一緒に作っていきましょう!
タイトル
年齢   
20代…1名  30代…4名  50代…4名

入社理由   
・小規模園に興味があり見学をして自分に合っていると感じた   
・自宅から近いから   
・先輩保育士に声を掛けてもらった

働いてよかったこと 
・担当以外の子どもたちとも沢山触れ合える(成長を感じられる)   
・アットホームな環境が良かった   
・職員の一体感を感じる(職員のチームワークが良い)
  
出身地   
東京…7名   群馬…1名  高知…1名

通勤手段   
徒歩…2名  自転車…4名  電車…1名  電車、バス…2名

有休取得率   
45% 
※綾瀬は勤続年数が長く半数以上の職員が有休を40日持っています。その為全てを取得するのは厳しいのですが、取りやすい環境は整えています。毎年付与される日数(個人差あり約20日)は87%取得しています。

 職員の一日の流れ

7:30 開園・順次登園 
子どもたちと自由遊び
9:30 水分補給(牛乳) 
水分補給準備、片付け
10:00 朝の会・園外散歩・設定遊び 
活動準備、片付け
11:00 給食 給食準備、介助、片付け
12:00 絵本読み聞かせ・午睡 
午睡準備、玩具準備、交代で休憩、連絡帳、日誌等の入力
15:00 おやつ 
おやつ準備、介助、片付け
16:00 自由遊び 順次降園 
掃除
18:00 補食
18:30 業務終了


 〈早番〉

7:30 開園準備(ゴミ出し、掃除等)
受け入れ、検温、視診
8:30 順次職員出勤

16:30 業務終了
 〈遅番〉

9:30 開始

 
17:30 自由遊び 順次降園
玩具消毒、掃除
18:00 捕食
補食準備、介助、片付け
18:30 降園後最終チェック、戸締り、業務終了