Blog

年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います

様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます

脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。

  • IMG_3071

    【上手に歩けたね♬】SAKURA保育園谷在家 よつ...

    2024/03/15
    今日はみんなで広場のある公園へ遊びに行ってきました♬みんなで「よーいどん!」かけっこや、ハトさんみっけ!まてまて~!その後はお砂場遊びをしました♬
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【戸外あそび】慈光こども園 以上児・たんぽぽ組

    2024/03/14
    ポカポカ陽気の中、園庭でたっぷり遊びました。三輪車にお友だちと乗ったり、サッカーやままごと遊び、鬼ごっこなどとそれぞれにコーナーをつくり戸外遊びを楽しみました♬ 非常訓練にも参加しました。
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🎁3月の誕生会🎁

    2024/03/14
     3月の誕生会がありました🎁🎤インタビューです🎤🎵お友だちからの歌のプレゼント🎵🌸パネルシアター🍦『森のアイスクリーム屋さん』🍦上手に手拍子して参加しました🌸お花を集めて花束作り🌸3月生まれのお友達...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ組】お散歩に出かけたよ😊

    2024/03/14
    公園に散歩に出かけました😊追いかけっこ楽しいな♪滑り台の上からの景色はいい眺め✨砂場ではパーティーが始まるよ🍰ぽかぽかのお日様の下で元気に遊んだすみれ組でした♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】消防車を見に行ったよ✨

    2024/03/14
    よつば組のお友だちは、車が大好きです!今日は消防車を見に行きました✨消防車や救急車を見られて嬉しいね😊消防車を見た後は、公園にも行きました!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【さくら組】絵具

    2024/03/14
    たくさんの色の絵具を自由に使って絵具遊びをしました✨動物の絵を描いたり、地球を描いたりそれぞれ素敵なイメージを膨らませながら楽しむさくら組でした😊💕
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】倒立

    2024/03/14
    倒立の練習の様子です!全員で声を合わせて、60秒を数えていきます!真っ直ぐ手の間を見据える眼差しが熱いひまわり組です🔥今日も全員で60秒を達成しました✨
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【たんぽぽ組】パズル遊び♪

    2024/03/14
     パズル遊びをしました!「どれにしようかな?」お気に入りのパズルを探しています。集中している子どもたち(*^^*)ピースの向きを変えながらぴったりはまる場所を探しています!「みてみて!できたよ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ちゅうりっぷ組】朝の会

    2024/03/14
    朝の会の中でリズム体操を何曲か踊ります。子どもたちの最近のお気に入りは「まじめにんじゃ」「ラーメン体操」「ロケットペンギン」などです😊数曲踊ると身体も温まり、体操前のウォーミングアップにな...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 3月14日(木)

    2024/03/14
    ■乳幼児食 《昼食》 キーマカレー コーンサラダ オレンジ かぶのスープ   《おやつ》 スノーボールクッキー 牛乳     ■離乳食・後期 《午前》 後期粥 ...
  • IMG_1128

    【室内遊び】SAKURA保育園谷在家 さくら組

    2024/03/14
    紙飛行機で遊ぶのが大好きで、朝も夕方もよく遊んでいます!塗り絵も「何色にする?」と話ながら塗ったり、ブロック遊びでも上手な作品を生み出します!
  • IMG_0323

    【体操】SAKURA保育園谷在家 ひまわり組

    2024/03/14
    「もうすぐさくら組になる!」と、やる気満々の子ども達!一つ一つの練習をとても頑張っています。
  • IMG_3785

    【ちょうちょ(^^♪】SAKURA保育園谷在家ちゅう...

    2024/03/14
    今日は、折り紙やシール、クレヨンを使ってみんなで「ちょうちょ」の製作を行いました(^^♪「モンシロチョウを作るんだ!」「虹色にするよ」「お花も一緒に描いてあげよう♡」などなどお話を楽しみながら...
  • IMG_9591

    【お散歩♬】SAKURA保育園たんぽぽ組

    2024/03/14
    本日は久ぶりに黄色い固定遊具のある公園へお散歩にいきました♪すべり台を楽しんだ後は、綺麗に咲いているお花を見つけてお友だちや保育者にプレゼントをしてくれました(*^^*)最後はかくれんぼを二回や...
  • IMG_8865

    【なが~いすべり台♪】SAKURA保育園谷在家すみ...

    2024/03/14
    長い滑り台の公園に遊びに行ってきました!お友達と一緒に滑ったり、一人でスピードをつけて滑って楽しみました♡ターザンロープは持って移動したり保育士と一緒に挑戦しましたよ(^^♪皆で一緒に坂をよー...
  • IMG_3049

    初めての公園♬SAKURA保育園谷在家よつば組

    2024/03/14
    今日は初めての公園にお散歩に行ってきました!滑り台やタコの像に触ってみたり、お砂場で遊びましたよ✨初めての行く公園だったので夢中になって遊んでいたよつばぐみさんでした😊💗
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【箸遊び】慈光こども園たんぽぽ・梅組

    2024/03/13
    今日はみんなで箸の練習をしました(^-^)お豆・おはじきは少し難しかったけど真剣に挑戦してました‼
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【クラス懇談会~跳び箱】慈光こども園竹組

    2024/03/13
    跳び箱に取り組みました。お家の方にカッコイイ姿を見てもらうために、10段11段に最後まで諦めず挑戦していました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お散歩♬】慈光こども園 すみれ・桃組

    2024/03/13
    学童さんにお散歩に行って来ました(*^^*)いいお天気で気持ちの良いお散歩でした🌞
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌷おわかれ遠足🌷

    2024/03/13
     うさぎ組の『おわかれ遠足』へ行きました☺お友だちと手を繋いで元気に歩き、『栗6公園』に到着🌷大きなすべり台🐘🌸日差しは暖かく春を感じました🌸どんぐりがたくさん入った切り株を見つけました☺☺遊具...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【キッズサイエンス~万華鏡~】慈光こども園松組

    2024/03/13
    最後のキッズサイエンスは万華鏡でした。毛糸やおりがみを使って装飾し、「すごーい!」「綺麗すぎ!」と大興奮の松組さんでした😊
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    サーキット遊び楽しかった!~ひよこ組~

    2024/03/13
    今日はサーキット遊びをしました。机の滑り台では何度も登ったり滑ったり🤗お友だちと一緒に滑ると楽しいね💕バランスストーンでゆらゆら・・・バランス感覚が養われます❣面白いね😊マット遊びも楽しいよ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ・たんぽぽ合同】遠出の散歩✨

    2024/03/13
    すみれ組とたんぽぽ組で力を合わせて園から少し離れた公園へ散歩に出かけました😊公園にはいろいろな遊具があり、元気いっぱいに体を動かして楽しんでいました✨ブランコに乗ってゆ~らゆら♪砂場チームで...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ちゅうりっぷ組】折り紙

    2024/03/13
    折り紙で家を折りました🏠角と角をしっかり合わせ、アイロンをしゅーっとかけて丁寧に折り目をつけていくちゅうりっぷ組さん🌷完成した後は、いろいろなイメージを膨らませながら「ねずみが住んでるんだ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【児童館へⅬet`s Go!】SAKURA保育園谷在家よつ...

    2024/03/13
    今日はみんなで児童館へ行ってきました♬車のおもちゃ☆彡ぼくたち うんてんしゅ!ぶーぶー!!向こうのおもちゃも楽しそう!自分で漕いでいけるよ☆児童館はいろいろなおもちゃがあって楽しいな♬「みて...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】公園へ行ったよ✨

    2024/03/13
    広い公園へ行って遊びました✨車に乗ったり…探索したり…沢山追いかけっこもしました😊早く走れるようになって、大きくなったなぁと成長を実感しますね✨
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり・さくら組】読み書き

    2024/03/13
    朝の読み書きの時間です。それぞれ天神やプリントを自分のペースで進めています😊難しい問題は保育士と一緒に考えながら、自分で答えを出しています💕集中できる時間に取り組むことで、達成感を感じなが...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 3月13日(水)

    2024/03/13
    ■乳幼児食 《昼食》 ごはん 豚肉の生姜焼き ほうれん草のおかか和え パイン缶 大根のみそ汁   《おやつ》 じゃこおにぎり 牛乳   ■離乳食・後期《午後》 ...
  • IMG_0280

    「戸外遊び☆」 SAKURA保育園谷在家ひまわり・...

    2024/03/13
    今日は少し遠くの公園に散歩に行きました☆ 楽しい遊具がいっぱい!友達と楽しく遊ぶ事が出来ました^^ また鉄棒にも挑戦し、友だちと見せ合いっこをしている姿がありました~☆
  • IMG_9407

    【久しぶりの体操‼お散歩♬】SAKURA保育園谷在...

    2024/03/13
    本日は久しぶりにラーメン体操とバナナくん体操を元気に踊ってからお散歩に出かけました♪ブランコでは、順番をしっかり守って乗れていました(^^♪砂遊びでは、お水をかけて泥団子作りを保育者と一緒に楽...
  • IMG_8839

    【砂遊びしたよ♪】SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2024/03/13
    アイスクリームが大好きなすみれ組さん♪お友だちとアイス屋さんごっこをして遊びました(≧▽≦)「何作ってるの~?」「ごはんだよ♪」ご飯を作ってお友だちといただきま~す♡みんなで大きな山も作りました...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【花束作り】慈光こども園たんぽぽ・以上児合同

    2024/03/12
    松組さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼント作りをしました。たんぽぽ組さんはレースペーパーにじみ絵をし、梅・竹組さんは折り紙を一枚一枚丁寧に貼り、素敵な花束が完成しました(^-^)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ピザ作り】慈光こども園松組

    2024/03/12
    楽しみだったピザ作りが行われ、ハート型など自分で形にこだわって楽しんで作りました♬ おやつの時間には、「パリパリにしたからおいしい!」「チーズいっぱいにして良かった~!」と嬉しそうに食べて...
  • IMG_9266

    【椅子取りゲーム‼身体遊び♪お絵描き♬】SAKURA...

    2024/03/12
    おやつのお当番さんもかっこよくできるたんぽぽ組さん(^^♪本日はリクエストにお答えして椅子取りゲームをしました‼楽しんでみんなでできるので椅子に座れなくても笑顔で応援席に向かいます(*^^*)身体遊...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【身体遊び】慈光こども園 すみれ・桃組

    2024/03/12
    保育室にマットを敷き、くま歩きや壁のぼり、マットの上を転がったりして、体を動かしました(*^^*) 
  • IMG_0259

    【あやとり遊び☆】SAKURA保育園谷在家 ひまわり組

    2024/03/12
    今日は初めてのあやとり遊びを行いました☆どんな感触?と聞くと「柔らかい!ふさふさ!気持ちい~!」と色々な感触を教えてくれました^^始めは「難しい~」と言っていた子ども達ですが、完成すると「...
  • jikou-m

    【製作活動&室内遊び】SAKURA保育園谷在家 ...

    2024/03/12
     今日は、みんな大好きな製作をして過ごしました(^^)/先週からお部屋に飾ってある*おさかな*に興味津々のちゅうりっぷ組さん♬はさみを使って一回切りをしてうろこを表現して何とも可愛らしい*おさか...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ちゅうりっぷ組】漢字絵本

    2024/03/12
    背筋を伸ばして姿勢良く漢字絵本を読む子どもたちです!保育士の声を聞いて、復唱することが以前よりもとても上手になりました。文字を指で追う事もだんだんとできるようになっています。今月は、上旬...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】エチュード

    2024/03/12
    4,5月に練習した、「ドのきもち」「ソたちのこうしん」などのエチュードを総ざらいしました✨この1年で鍵盤ハーモニカの基礎がしっかり身についた子どもたち!久しぶりに弾く曲でしたが、基礎の練習...
  • IMG_1050

    書き さくら組

    2024/03/12
    今日は書きと天神を行いました!少しずつ問題が難しくなり、苦戦しながらも頑張っていましたよ♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【さくら組】郷土料理

    2024/03/12
    今月の郷土料理は福島県でした!高野豆腐や食パンに甘いミルク風味のクリームを塗ったクリームボックスなどを学んださくら組🌸最後は今まで学んできた郷土料理の振り返り✨「北海道やりましたね!」「沖...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    2024/03/12
     今日は、みんな大好きなで製作活動をしました(^^)/先週からお部屋に飾ってあった*おさかな*を「作りたいなー」と言っていたちゅうりっぷぐみのお友だち♪はさみを使って」一回切りをしてカラフルな...
  • IMG_8798

    【お部屋で遊ぼう!】SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2024/03/12
    今日は、電車やボールで遊びました!雨の日でも元気いっぱいなすみれ組さんでした(^^♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【たんぽぽ組】おしぼりケースの練習♪

    2024/03/12
    今週から幼児クラスに向けておしぼりケースの使用を始めました!みんなで練習です!まずは綺麗に畳むところから…端と端を上手に合わせていますね。畳めたら海苔巻きみたいにクルクル巻いていきます(*^^...
  • IMG_3021

    【雨の日の園内遊び☆彡】SAKURA保育園谷在家よ...

    2024/03/12
    今日は朝から雨が降っていたので、園内散策をしたり、身体遊びをしました!みんなで朝の会🎵ふうせんねこを読んだよ!「雨だね~!」「ぶーぶーいるね」年中クラスのおもちゃ!マグネットでくっつくおも...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】 風船遊びをしたよ🎈

    2024/03/12
    カラービニール袋で大きな風船を作って遊びました😊先生のお話をしっかり聞いてくれるよつば組のお友だちです。大きな風船に大喜び✨ふわふわで楽しいね!!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【すみれ組】小麦粉粘土でケーキ作り🍰✨

    2024/03/12
    小麦粉粘土をしました😊赤・青・紫の3色を用意しました♪むにむにとした感触が気持ちいいね💗粘土に穴をあけて「おばけだぞー」プリンカップに入れて「メロンジュース」「かき氷」「カップケーキ」たくさ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 3月12日(火)

    2024/03/12
    ■乳幼児食 《昼食》 ごはん 鶏の照り焼き わかめとトマトのごま酢和え バナナ なすのすまし汁   《おやつ》 焼きそば 牛乳   ■離乳食・後期 《午前》 ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【戸外遊び】慈光こども園たんぽぽ・以上児合同

    2024/03/11
    虫を捕まえたり、鬼ごっこやおままごとをしたりと戸外遊びを楽しみました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ステップブック~学校ごっこ~】慈光こども...

    2024/03/11
    ステップブックでランドセルを作り、登園の練習をしました。通りかかった先生方に挨拶をしたりと登校気分を楽しむ松組さんでした😊
< 1 2 3 45 6 7 ... 214 >

記事検索

NEW

  • 【合同保育:戸外遊び】SAKURA保育園谷在家

    query_builder 2024/03/30
  • 【合同保育】ボール遊び♬

    query_builder 2024/03/30
  • 🌸ぱんだ組さん 元気でね🌸~ぱんだ組~

    query_builder 2024/03/29
  • 🌸進級に向けて🌸~ひよこ組~

    query_builder 2024/03/29
  • 🌸うさぎ組さんお別れの日です🌸

    query_builder 2024/03/29

CATEGORY

ARCHIVE

昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。

ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。