Blog

年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います

様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます

脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。

  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お楽しみday💓】慈光こども園

    2022/12/30
    2人のお友達とすごしました。遊戯室で、エイサーやボール遊びを楽しんだ後、バスに乗って、湯前の良い所をドライブし、本屋さんとコンビニに行き、絵本とおやつを買ってきました。帰園後は、お楽しみに...
  • IMG_0680

    【公園楽しいね!】SAKURA保育園谷在家 合同保育

    2022/12/30
    今日は、少し遠くの公園に行ってきました(*^^*)ぐるぐる滑り台を怖がっていた小さなお友だちも、お兄ちゃん、お姉ちゃんが登る姿を見て、勇気を出して梯子に挑戦!慣れてくると「一人で登れるよ!」と...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【いろんな飛行機を作ろう!】慈光こども園 ...

    2022/12/29
     紙飛行機やストロー飛行機などいろんな飛行機を作りました!それぞれ違う飛び方をする飛行機を見て「どれが一番飛ぶかね!」、「めっちゃ飛んだー!!」とお友だちと楽しく遊んでいました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【新聞遊び】未満児合同

    2022/12/29
    未満児さんで新聞遊びをしました。ファッションショーをしたり魚屋さんになったりボール投げゲームを皆で楽しみました(*´ω`*)
  • IMG_0638

    【公園で発見!!】SAKURA保育園谷在家 合同保育

    2022/12/29
    今日は人数も少なかったので全クラス合同で過ごしました(^^)/おやつ後はちょっと遠い公園までお散歩に…☆大きな池の上にある橋を渡りながら、「何かいるかな~?」「せんせい、サメいる?」「イカは?」...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    今日の給食♪SAKURA保育園谷在家

    2022/12/28
    今日の給食は…(^^)/♪ごはん魚のチーズ焼き大根と竹輪のサラダ冬野菜のミネストローネりんごおやつかぼちゃドーナッツ牛乳
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    2022/12/28
     大掃除をしました。「どうして大掃除をするんです?」と聞くと「1年間使わせてくれたことに『ありがとう』を伝えるためです!」「新しい年を気持ちよく始めるためです!」と素敵な意見を沢山発表して...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【綺麗になりました♪】慈光こども園 竹組

    2022/12/28
    自分が使用した机・椅子・ロッカー中心に『ありがとう』の気持ちを込めて掃除をしました。窓は新聞紙でふいてぴかぴかになりました!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    慈光こども園 給食献立 28日

    2022/12/28
    ごはんさわらの西京焼き白菜の胡麻和えスープふりかけプルーン牛乳ピザ♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【きれいになりました✨】慈光こども園 梅組

    2022/12/28
    みんなで、心を込めて大掃除をしました。「アップ!ダウン!」と言いながら雑巾を上下に動かして綺麗に窓を磨いていました。その後、ロッカーを拭いて整理整頓をしました。ピカピカになりました。(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【きれいになったよ!!!】慈光こども園たんぽぽ組

    2022/12/28
    遊んで歌ってたくさん使ったお部屋をお掃除しました。雑巾を持ち、椅子・ロッカー・窓・床と上手に楽しんで出来ていましたよ😊きれいになりました~(*^^)v
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    みんなで大掃除♪~たんぽぽ組~

    2022/12/28
    今日は2022年最後の登園日。たんぽぽ組のみんなで大掃除を行いました☆彡「お部屋ピカピカにするぞ!」とはりきっていました(*^^*)机や椅子、ロッカー以外にも「ここ拭いてあげる!!」と鏡を拭いてくれ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【発表会の練習&段ボール遊びをしました🎹】慈...

    2022/12/28
    元気一杯にお歌を歌った後は段ボールで遊びました。段ボールに入って時々猫の真似をしながらでて来たり、電車ごっこをしました~。
  • IMG_1738

    【ロッカーの掃除をしました。】SAKURA保育園...

    2022/12/28
    今日は、ロッカーやお部屋の掃除をしました。「ふきふき」と嬉しそうに拭いて綺麗にしていた、子ども達でした。
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    運動遊び【すみれ組】

    2022/12/28
    今日の運動遊びは、巧技台の階段の上り下りと平均台、サンタさんからのプレゼントのでこぼこバランスブロックで遊びました。平均台とは違ったバランスブロックで、バランスをとることが難しく、はじめ...
  • IMG_0494

    公園で遊んだよ☆SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2022/12/28
    今日は、公園の砂場や滑り台で遊びました(^^♪砂場では、紙コップとビニール袋を使って真剣に遊ぶ子どもたちの姿がありました☆滑り台では、元気いっぱい笑顔な子ども達の姿が見られましたよ♡お部屋では...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【段ボール遊び&大掃除】慈光こども園 すみれ組

    2022/12/28
    段ボールの中に入ったり押したりして遊びました♬その後は雑巾でお部屋の窓や壁を拭いて大掃除をしましたよ~!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】ぽっとん、ころころ♪

    2022/12/28
    今日は、ボール遊びをしました!ボールがいっぱい入っているお部屋で手足をバタバタッ!ケラケラ大笑いのよつば組🍀「みどり色、見つけたね!」と保育者が声をかけると「みどり~!」と言葉を真似してお...
  • IMG_4015[1]

    【楽しいね♪】 SAKURA保育園谷在家よつば組

    2022/12/28
    今日も元気に公園へ!滑り台が大好きなよつば組さんは、繰り返し滑って楽しんでいました♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【幼児】大掃除♪

    2022/12/28
     今日は年内登園最終日!みんなで毎日使ったお部屋を大掃除しました♪なぜ大掃除をするのか…新しい年を迎えるためだけでなく、「煤払い(すすはらい)」を行い神様を迎える準備をする事をお話しすると...
  • IMG_8932

    【早くひまわり組さんになりたいな☆】SAKURA保...

    2022/12/28
    今日は、ひまわり組さんと一緒に散歩へ行きました☆(*´▽`*)一緒に追いかけっこをしたり、砂場で遊んだりと楽しんできました♡木の実を見つけたり、イモムシを見つけて観察したりと、発見がたくさん出来...
  • IMG_9226

    【戸外遊び】SAKURA保育園谷在家 ひまわり組

    2022/12/28
    ちゅうりっぷ組のお友だちと一緒に散歩に出掛け、砂遊びやブランコなど好きな遊びを楽しんだ子どもたちです( *´艸`)虫を観察したり、パーティーごっこをしたりなどさまざまな遊びをしていました☆
  • IMG_3859

    【大掃除】SAKURA保育園谷在家 さくら組

    2022/12/28
    今日は、みんなで大掃除をしました!!一年の感謝を込めてみんな綺麗に掃除してましたよ(*^-^*)棚の中や机の下、椅子の裏など隅の方まで一生懸命拭いてくれました☆
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 12月28日(水)

    2022/12/28
    ■乳幼児食 ≪昼食≫ ごはん ホッケの塩焼き 高野と大根の煮物 小松菜の味噌汁 カルシウムヨーグルト   ≪おやつ≫ おからドーナツ 牛乳■離乳食・完了期 ≪昼食≫ ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【音楽🎵】慈光こども園 松組

    2022/12/27
     発表会に向けて鍵盤ハーモニカと歌の練習をしました。しっかり歌詞の意味を考えながらお友達と合わせてみんなで完成させようと頑張っていた松組さんでした(*^-^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    じこうこどもえん♪ きょうのきゅうしょく♬27日

    2022/12/27
    ごはんミートローフビーフンサラダみそ汁おやつ牛乳納豆トースト
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 12月27日(火)

    2022/12/27
    ■乳幼児食 ≪昼食≫ ごはん 豚肉とほうれん草の炒め物 白菜のゆかり和え きのこの味噌汁 花みかん       ≪おやつ≫ いももち 牛乳■離乳食・完了期 ≪昼食≫ 完了...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    今日の給食♪SAKURA保育園谷在家

    2022/12/27
    今日の給食は…(^^)/♪ごはん筑前煮ツナと小松菜のごまマヨ和え味噌汁みかんおやつ青のりポテト牛乳
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【椅子取りゲーム】慈光こども園竹組

    2022/12/27
    発表会の曲に合わせて踊りながらノリノリで椅子取りゲームを楽しみました(*^-^*)
  • IMG_3822

    【たんぽぽ組さんと公園遊び♬】SAKURA保育園谷...

    2022/12/27
    今日は漢字絵本を読んだ後、たんぽぽ組さんと公園に行きました!「一緒に手繋ごう♬」と誘ったり「ちゃんと手を真っすぐ上げて!」と声を掛けていたさくら組さん☆信号待ち中には救急車が通過してみんな...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    砂遊びをしたよ☆彡~たんぽぽ組~

    2022/12/27
    砂場で遊びました!(^^)!クッキーやアイスをたくさん作り、みんなで食べていました♪「なにつくる~?」「僕はアイス!!」「こっちも食べていいよ~」と仲良く遊んでいました(*^^*)こちらでは化石探しが...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】紙つくりを体験しました!

    2022/12/27
    のりや水など身近にある物を使い、紙作りをしました♪材料をペットボトル入れてシェイクするのですが、なかなか混ざってくれずに想像以上に大変な作業でしたが、みんな最後まで諦めずに、飾りつけまでし...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【色変わったよー!!!】慈光こども園たんぽぽ組

    2022/12/27
    絵の具をボンボンにつけて大きな紙・段ボールに“ポンポン”と色をつけました。初め原色でだんだん色が混じり、変化していく事を楽しんでいました。最後はみんなでお掃除でした(⌒∇⌒)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    運動遊び【すみれ組】

    2022/12/27
    寒い日も朝から元気いっぱいのすみれ組!朝の会では「はーい!」と大きな声で返事をしてくれました。3人でなにかお話しているようですね😊運動遊びは、はしごにぶら下がる活動をしました!腕の力がつい...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【戸外遊び】慈光こども園桃組

    2022/12/27
    久しぶりの戸外遊びにわくわくの様子で靴を履く子ども達、園庭中を走り回って「暑いね~」という言葉も聞かれました。心も体もポカポカに温まりました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    様々な事に挑戦中!~さくら組~

    2022/12/27
    鍵盤ハーモニカではいつもの曲のスピードアップした練習に挑戦♪リズムに合せて早い演奏に取り組んでみました(#^.^#)体操では倒立・前方・後方回転等の様々な技に取り組みました☆彡沢山の事に挑戦し、出...
  • IMG_1708

    【さくら組さんと一緒に♪】SAKURA保育園谷在家...

    2022/12/27
    今日は、さくら組のお姉さんお兄さんと手を繋いで一緒に公園に遊びに行きました。いつも一緒に遊びに行くことがあまりないので、嬉しそうな子ども達でした✨公園では、お砂場で一緒に遊んだり、遊具で一...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】バランスストーン✨

    2022/12/27
    今日は、赤ちゃん体操の日でした!ゆったり赤ちゃんマッサージをしたあとはバランスストーンにさっそくチャレンジ✨保育者と手を繋いで歩いてみたり自分だけでチャレンジしてみたり今日もたっぷり体を動...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【身体遊び🥎】慈光こども園 すみれ組

    2022/12/27
    バランスボールを押して玉転がししたり、トランポリンにも乗ったりして、たくさん体を動かして遊びましたよ♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【折り紙制作:来年の干支🐇その②】慈光こども...

    2022/12/27
    昨日の続きで、兎の顔に目や口を描きました。ニッコリ笑っている表情で可愛く仕上がりました。来年の干支:兎を飾り新年を迎えたいと思います🎍
  • IMG_3965[1]

    【公園で遊ぼう♪】 SAKURA保育園谷在家よつば組

    2022/12/27
    今日も元気いっぱいに公園で遊んできたよつば組さん!よつば組さんは秋の自然が大好き♡どんぐりや落ち葉を拾ってニコニコでした^^
  • IMG_8799

    【元気に体を動かそう!】SAKURA保育園谷在家...

    2022/12/27
    今日は、室内でかけっこをしたり、近くの公園でかくれんぼをしたりと、元気に体を動かしてきました☺寒さに負けな大きな声で「もういいか~い!」「もういいよ~!」と公園に響き渡り、時間いっぱい楽し...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お散歩に行ったよ!】SAKURA保育園谷在家す...

    2022/12/27
    今日はお散歩に出かけました!お砂場と遊具で順番に遊び、帰りは車をたくさん見てきましたよ😊✨
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ちゅうりっぷ組】お箸の練習♪

    2022/12/27
    先日、食育で桃井先生にお箸のマナーなどを教えて頂きました。今日は実際にお箸を使って動かす練習です!まずはお箸体操!お父さん、お母さん、お兄さん指を使ってお箸体操スタートです✨「パクパクお箸...
  • IMG_9208

    【食育~小松菜収穫~】SAKURA保育園谷在家 ...

    2022/12/27
    育てていた小松菜の収穫を行いました!毎日楽しみながら水やりをしていた子どもたちです( *´艸`)一つひとつ丁寧に収穫する姿がみられ、ハートの葉を見つけたりととても楽しそうでした!!
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【戸外遊び】慈光こども園竹組

    2022/12/26
    泥団子作りやアイスクリーム屋さん、鬼ごっこやサッカーを楽しんでいました♪
  • ki

    クリスマス会をしました!

    2022/12/26
    寒さがまた一段と厳しくなって来たこの頃。冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子どもたちの姿にたくましさを感じているこの頃です。お休みの子も多かったですが、待ちに待ったクリスマス会を行...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【折り紙制作:来年の干支🐇その①】慈光こども...

    2022/12/26
    「来年の干支は分かりますか?」と質問するとNさんが「うさぎ年です!」と答えてくれました。折り紙でピンクと白の兎を折りました。明日は体の部分を作って完成させたいと思います。お楽しみに~(*^-^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    今日の給食♪SAKURA保育園谷在家

    2022/12/26
    今日の給食は…(^^)/♪ごはんホイコーローチンゲン菜のナムルあったか生姜スープカルシウムヨーグルトおやつきなこクッキー牛乳
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【今年を振り返って】慈光こども園 松組

    2022/12/26
     松組さんになって一番楽しかったことや頑張ったことを書きました。みんな悩みながらも一人ひとり真剣に今年を振り返っていた松組さんでした(*^^*)
< 12 3 4 ... 9 >

記事検索

NEW

  • 慈光こども園給食献立3日

    query_builder 2023/06/03
  • 【戸外遊び】慈光こども園未満児合同

    query_builder 2023/06/03
  • 【戸外活動】慈光こども園 以上児クラス

    query_builder 2023/06/03
  • 【見てみて!】SAKURA保育園谷在家 合同保育

    query_builder 2023/06/03
  • 【合同保育】コーナー遊び

    query_builder 2023/06/03

CATEGORY

ARCHIVE

昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。

ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。