Blog

年齢に合った成長を促す適時性の保育や教育を行います

様々な活動を通して芽生える好奇心や探求心を育んでいきます

脳科学による適時性の保育や教育を行い、心身ともに健やかな発達を促します。子育ての目標である自立に向けて、ご家庭とも連携を図りながら、たくましく生き抜く力を育みます。そのために、自然を通した五感教育や食育、躾教育など、バランスの取れた様々なプログラムをご用意しています。多くの体験で芽生えた好奇心や探求心を大切にして、子どもの持つ能力を最大限に引き出せる指導をいたします。さらに、子ども達が楽しみながら取り組める新しいプログラムも積極的に取り入れていきます。

  • IMG_3127

    【お散歩にいこう!】SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2022/07/21
    今日は、避難訓練の後久々にお散歩に出かけました♫保育園の周りを少しだけお散歩しましたよ(^▽^)/上手に一列に座って、お茶を飲む姿が可愛らしかったです♡プチプチの玩具で集中して遊ぶ子どもたちの姿...
  • IMG_9545

    【水遊び後と避難訓練】SAKURA保育園谷在家 ...

    2022/07/21
    今日も、水遊びを楽しみました♪噴水やシャボン玉に興奮する子どもたち(*^^*)楽しそうな笑い声が響いていましたよ♡その後は、避難訓練に参加しました!避難靴を履き、防災頭巾を被り素早く避難が出来ま...
  • DSCF4158

    慈光こども園給食献立20日

    2022/07/20
    ガリバタチキンオクラとツナの梅和え味噌汁牛乳
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 7月20日(水)

    2022/07/20
    ■幼児食 ≪昼食≫ ごはん 豚肉と厚揚げの五目煮 かぼちゃサラダ もやしの味噌汁 カルシウムヨーグルト     ≪おやつ≫ みたらしバナナ 牛乳■離乳食・中期 中期粥 ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【交通指導~道路の安全な横断~】慈光こども...

    2022/07/20
     「道路の安全な横断」について交通指導がありました。歩道橋や点字ブロック、横断歩道についてお話がありました。点字ブロックが誰のためにあるのか知っている子もいてとても感心しました!横断歩道...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    SAKURA保育園谷在家 今日の給食♪

    2022/07/20
    今日の給食・・・(^▽^)/夏野菜カレーチーズとブロッコリーサラダほうれん草スープパイナップルおやつ青のりポテト牛乳
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【書き~今日の平仮名は・・?~】

    2022/07/20
    鉛筆の持ち方や姿勢を正し、平仮名の書きとりをしました。なぞり書きから実際に平仮名を書く流れで熱心に取り組んでいた竹組さんでした。
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ダンスをしよう♬】SAKURA保育園谷在家 ひま...

    2022/07/20
    ダンスが大好きなひまわり組です!音楽に合わせて身体を動かし、素敵なポーズも出来ました☆またいろんな音楽に合わせて身体を動かしていきます(^^♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【かけっこロードに行ったり室内で楽しく遊び...

    2022/07/20
    月齢の大きなお友だちは、階段を這い這いしながら上りかけっこロードを一周してきました。室内では繋げた花形ブロックを外す遊びが面白かったようです(^-^)。
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お部屋でいっぱいあそんだよ🏃‍♂️】慈光こど...

    2022/07/20
    お部屋で身体遊びをしました。いつものトランポリン、マット類、平均台に加え、初めての、はしごにぶら下がったり、斜めにした梯子を上ったりしました‼チャレンジ成功すると、「いぇ~い‼」と とって...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【初めての糊ペタペタ~】慈光こども園たんぽぽ組

    2022/07/20
    色画用紙に糊を付けて折り紙をペタペタ・ペッタンコ!色紙に糊を付けて紙にペタン😊「もっとしたーい」と楽しめ、綺麗な出来上がりになりました(⌒∇⌒)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【漢字絵本・書き】慈光こども園 梅組

    2022/07/20
    今月の漢字絵本、「鼠の嫁入り」を保育者の後から、大きな声で元気よく読んでいた子ども達です。書きは、綿あめを描く練習を喜んでしていました。
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】漢字絵本 七夕

    2022/07/20
    今月は織姫と彦星です☆七夕会があったので、内容については子どもたちもよく理解しており、とても集中して朗読することができました。「天帝って織姫のパパなんだね~」「お仕事しないから会えなくなっ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【よつば組】楽しい水遊び🎵

    2022/07/20
    みんなが大好きな水遊びをしました✨まずはタライの中に手を入れて感触や温度をチェックしているようです😊慣れてきたら豪快に水を浴びて楽しむ、たくましいよつば組さんです😊カップやじょうろなどの玩具...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    みんなでおひるね。【たんぽぽ組】

    2022/07/20
    水遊びを楽しみ、美味しいごはん。食べ終わった後は午睡の時間。遊び疲れたのか、静かに眠りにつく子どもたち。楽しい夢を見ているかな?起きたらまた、たくさん遊ぼうね。
  • IMG_6404

    【カラーボール遊び】SAKURA保育園谷在家 た...

    2022/07/20
    今日は、室内でカラーボール遊びをしました☆カラーボールを見るとテンションが上がっているたんぽぽ組さん♬カゴに向かってボールを入れたり的当てをしたりなど長い時間夢中になって遊んでいました♪最後...
  • IMG_2965

    【お水で遊ぼう♫】SAKURA保育園谷在家すみれ組

    2022/07/20
    今日は、お水遊で遊びました♫水風船で集中して遊ぶ子どもの姿やシャボン玉を見上げる子どもたちの姿がありました♡とても、可愛らしかったです(*^-^*)しゃぼん液を最後に水で流す、保育者の姿を覚えてい...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    水遊び💦【すみれ組】

    2022/07/20
    今日は天気がとっても良く、水遊び日和でした!!保育士が準備している段階からワクワクしている子どもたち(*^^*)水遊びが始まると、自分の好きなおもちゃを手に取り、積極的に水に触れる姿がありまし...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🌽 トウモロコシの皮むき体験 🐤🐰🐼

    2022/07/20
    子どもたちの大好きなトウモロコシ 🌽今日は皮むきを体験をしました!皮つきのトウモロコシをもってみたら・・「おもた~い」「どうするの?」と子どもたち においをかいだり、そっと皮をめくってみたり...
  • IMG_1036

    【暑いね~☀今日もご飯美味しい!】SAKURA保育...

    2022/07/20
    今日は日差しがとても強かったですね!そんな暑い日でも、大好きな大きなお口を開けて美味しそうに頬張る子ども達です♡(^^♪
  • IMG_9474

    【水遊び♪】SAKURA保育園谷在家 さくら組

    2022/07/20
    やっとお天気が良くなったので水遊びが出来ました(*^^*)水鉄砲や水風船で思う存分楽しんでいましたよ♡♡
  • IMG_8500

    【室内遊び】 SAKURA保育園谷在家 よつば組

    2022/07/20
    今日は室内でボール遊びや身体遊びをして遊びました!大きいボールに興味津々で触るよつば組さんでした(^^)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    朝顔の観察~ちゅうりっぷ・さくら組~

    2022/07/20
    以前ちゅうりっぷ・さくら組で種まきをした朝顔が段々と花開いてきました!子どもたちも毎朝観察をしてくれているようで、「先生!朝顔咲いてたよ!!」と、話をしに来てくれる子どもたちも(#^.^#)本日...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ひまわり組】共同製作しました

    2022/07/19
    今日はみんなで一つの物を作りました!夏といえば海! 海にいる大きな生き物を作りました~大きくてちょっと大変だったけど、「最後まで諦めない」と頑張ってくれました☆
  • KIMG5645

    ☆運動遊び☆ 🚋電車と恐竜作り🦕

    2022/07/19
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    慈光こども園 給食献立 19日

    2022/07/19
    炊き込みご飯肉じゃがブロッコリーのホットサラダみそ汁牛乳りんごのコンポートパン
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ポンポンスタンプ楽しいね🧡】慈光こども園桃組

    2022/07/19
    かき氷の制作にて初めてスポンジでスタンプしました~(*^-^*)白い紙に色が付くと「わぁ~ヾ(≧▽≦*)o」と嬉しそう‼楽しんで制作出来ました‼
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    給食 7月19日(火)

    2022/07/19
    ■幼児食 ≪昼食≫ チキンカレー チーズとブロッコリーサラダ コロコロ野菜スープ りんご   ≪おやつ≫ ジャムサンド 牛乳■離乳食・中期 中期粥 鶏じゃが ブロッコリー...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ジャンケンゲーム】慈光こども園竹組

    2022/07/19
    お友達とあいこが出るよう協力するゲーム、あいこジャンケンと勝ったお友達の後ろに連なっていくジャンケン列車ゲームを楽しみました。最後には竹組貨物列車が出来ました♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【風鈴を作ろう♪】慈光こども園 松組

    2022/07/19
     風鈴を作りました!穴に紐を通すのにかなり苦戦した松組さんでしたが、得意なお友だちが手伝って、協力して作っていました!優しいお友達がたくさんいて、とても素敵な風鈴が出来ました(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    2022/07/19
    今日の給食・・・(^▽^)/ごはん鶏肉の中華風香味焼き春雨とわかめのサラダおくらのスープバナナおやつ牛乳きなこトースト
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【人参を折ってみました🥕】慈光こども園 梅組

    2022/07/19
    「こうですか?」と保育者に聞きながら折り紙を半分におり楽しそうにたくさん人参を作っていたこども達です(^^♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ふれあい遊び】慈光こども園 すみれ組

    2022/07/19
    ボールをたくさん出すと投げたり、箱に入れて遊び始めました。お友だち同士でボールを渡すやりとりも出来ましたよ(*^^*)
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【おさかなたくさんね~🐟】慈光こども園たんぽ...

    2022/07/19
    色とりどりのおさかながたーくさん出来ました(^O^)/シールをはがして貼って「できたー!」「もう一回」と楽しめたお友だちでした😊
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    公園に行ったよ✨【よつば組】

    2022/07/19
    公園に遊びに行きました!全員つかまり立ちができるようになった、よつば組さん✨みんなで立ってバギーに乗り、公園内を周回します!みんなが周回している間、順番にブランコに乗ります!とても楽しそう...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【水遊びと室内遊び】SAKURA保育園谷在家 た...

    2022/07/19
    今日は、水遊びの前に室内で遊びました☆電車で遊びたいとリクエストがあったので電車で遊び、電車遊びに夢中のたんぽぽ組さんでした♬水遊びではバケツに汲んだ水を自分にかけて楽しそうに水遊びを楽し...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    水遊びをしたよ♪~たんぽぽ組~

    2022/07/19
    水遊びを行いました☺「水冷たいね!」と気持ちよさそうなたんぽぽ組さん♪コップやジョウロに入れた水をひっくり返して撒いてみたり♪大人気の金魚のおもちゃをコップに浮かべたり、金魚すくいをしてみた...
  • IMG_2940

    【水風船♪】SAKURA保育園谷在家よつば組すみれ...

    2022/07/19
    今日のお水遊びでは、水風船で遊びました(*^▽^*)ぐにゅっと握ってみたりお水に「321バシャーン」と言って落としてみたりしましたよ♪その後は、磁石の玩具で遊びました(≧▽≦)オリジナリティのある形を...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【海の生き物を探そう♬】SAKURA保育園谷在家 ...

    2022/07/19
    タブレットを使い、海の生き物を探索してみました(^^♪マグロやホホジロザメ、エイにマンボウなど...たくさんの生き物の写真を撮れてとても嬉しそうでした☆
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    夏祭り制作part2~さくら組~

    2022/07/19
    たこ焼き製作part2!絵具を使ってたこ焼きのソース塗りを行いました「なんかいい匂いがする気がする~!」「これチョコ味にも見えるね!」等と子どもたちで創造力を働かせながら取り組んでいる子ども...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【やっぱり、気持ちいいねぇ~☆】SAKURA保育園...

    2022/07/19
    今日は、水遊びをしました♪「冷たいね~!」「かけちゃうぞ~!」とお友だちと一緒に水を掛け合ったりと時間いっぱい楽しんでいました★(^^♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    漢字絵本・フラッシュカード【ちゅうりっぷ組】

    2022/07/19
    7月の漢字絵本である、鼠の嫁入りの読み聞かせとフラッシュカードを行いました♪ 内容を覚えてきた子どもたちからは、 「次は雲さんのところに行くよ!」 「そうだよ!次は風さん!」と声を上げる姿が...
  • IMG_9450

    【ハンカチ落とし】SAKURA保育園谷在家 さくら組

    2022/07/19
    みんなでハンカチ落としをしました♪ルールを思い出しながら、待っている子は「来て、来て」とつぶやきながら目をつぶっていたり、「○○くんまだやってないから置いてあげて」とお友だちを気遣う姿も見ら...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    巧技台で遊んだよ【すみれ組】

    2022/07/19
    巧技台で遊びました。巧技台に上ってジャンプ!保育士と手をつないで上手にとぶことができました。はじめは怖がっていたお友だちも、バランスをとって立つことができました!次は階段のように段差を作...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    🐟初めての糊遊び🐟~うさぎ組~

    2022/07/16
    初めて糊に挑戦したうさぎ組!!糊のフタを開けて触ってみよう✨「わぁ~ベタベタ!!」「一本指でぬりぬり👇」あか、あお、きいろ~きれいなさかな♫「きれいなさかな」の歌が大好きなうさぎ組‼!たくさ...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【お家を作ろう♪】慈光こども園 以上児合同保育

    2022/07/16
    2グループに分かれて“家”を作りました。洗濯機や玄関も出来ていき後で2つの家が繋がって一つの大きな家になりました♪
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【ままごと遊び未満児合同保育】慈光こども園...

    2022/07/16
    帽子を被って、食べ物のレプリカやカップを持ったりしながら、桃組さんの部屋でお姉ちゃんたちと一緒に遊びました~🍗🍛
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    【おままごとで遊んだよ】未満児合同保育

    2022/07/16
    エプロンを着てお人形をおんぶした子ども達が、テーブルにご馳走を並べて「♬ハッピバースデ~♪」と歌い、お友達のお誕生日会ごっこをして楽しみました(*^^*)
  • IMG_2804

    【元気いっぱい!身体遊び♪】SAKURA保育園谷在...

    2022/07/16
    連日の雨で水遊びもできず…ですが、今日も元気いっぱい室内での身体遊びを楽しみました(^^)/小さいお友だちもお兄さんお姉さんを見ながら真似して登ったりジャンプしたりしていました☆大きいクラスのお...
  • 社会福祉法人慈光明徳会

    慈光こども園 給食献立 16日

    2022/07/16
    豚肉の生姜焼き丼スイカ🍉
< 1 2 3 45 6 7 ... 9 >

記事検索

NEW

  • 【ひまわり組】フライングキッド作りました☆

    query_builder 2023/03/22
  • 今日の給食♪SAKURA保育園谷在家

    query_builder 2023/03/22
  • 卒園式🌸

    query_builder 2023/03/22
  • 【最後の大掃除✨】慈光こども園 松組

    query_builder 2023/03/22
  • 公園では・・・SAKURA保育園谷在家ひまわり組

    query_builder 2023/03/22

CATEGORY

ARCHIVE

昭和18年にお寺で始めた季節保育所をきっかけに、社会福祉法人慈光明徳会では70年以上に亘って本部を置く熊本を中心に、地域の子育てに関わってきました。現在は、その活動を東京にも広げ、保育園やこども園、学童クラブなど様々な施設を運営しています。すべての施設の職員が子どもの可能性を信じ、すべての子ども達の幸せを求め、最善の利益を追求するという信念を持って、子どもと接しています。

ブログでは、日々の活動内容や園一押しの手作り給食を写真と共にご覧いただけます。これから園選びを始める方は、元気いっぱいに活動する子ども達の姿をぜひ参考にしてください。入園に関するお問い合わせは、お電話もしくはホームページより承っております。保護者の皆様よりよくいただく質問については、ホームページにまとめて掲載しております。